桜のしおり
短編2本up
めっちゃお久しぶりです、桜です!
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
世の中が色々と不安定な今、数ヶ月も放置して、「もしや生存を疑われているのでは」と慌てて更新した次第です(笑)
今のところ、私も家族も元気です。早く収束してほしいところです。
さて、どうしても暗くなりがちな話題はここまでとして。
今回upした短編の話ですが、
1本は、「
こちらは、中華風の世界で、
神を降ろす儀式に失敗して肩身の狭い女の子が、とある男の子と出会って……、
という、まあ、王道な話です。
もう1本は、「
こっちは、カクヨムで先にupしていた話を、サイトにも上げたものになります。
BLなので、苦手な方はお気を付けください。
では、近況報告といきますが……。
最近は、FF15やりながら、BLゲーをやり、たまに小説を書いて(おい)、過ごしてます。
FF15といえば、小説をまんまと買わされたのですが……、
いやぁ……、うん。めっちゃ、良かった……。
良かったのだが……、何故、本編でやらんかったのか……、ほんまに……。
アラネアさんとか、ルーナとか動かしたかったなぁ……。
でも、何気に本編とショートアニメの矛盾を解消してみせた、あの設定はすげぇな、って思いました。
BLゲーも色々やってるんですが、
個人的にオススメなのは「啼骸の鳥」かな、やっぱり。
話と設定はもちろん良いんですけど、テーマ性と話し作りの関係が、すごい勉強になったというか。
「このテーマの話だから、このエピソードを入れる」みたいなのが、すごく分かりやすかったんですよね。
創作してる人は、参考になると思います。
あ、もちろん、話もめっちゃ良かったです!
いや~、あの屍鳥の設定、すごいよ、ほんと……。
アルマルートのノーマルエンドは、「ノーマルとは……」と頭抱えましたけど。あれも、テーマ性を考えると、頷けるし。
シエルルートは、色々とやばみが……。シエルさんは、私を萌え殺す気としか思えぬ……。
今、クラウンルートの途中ですが、なんか、そう…色々と、可愛さが溢れてるというか……。
とりあえず、BLエロが大丈夫な人は、ぜひやってほしいです!
「啼骸の鳥」は、アプリの「あなカレ」内にありますが、
同じく、その中にある「ビースト×ライト」も良きです。
鳥獣人が秘める無限の可能性に気付きました。
クチバシの可能性……。
あとは、「Blood Domination」も良かったです。うん、良かった……。
Dom/Subユニバースの設定と、吸血行為のバランスが、大変、よかったです。
あ、全体的にBLエロなので、苦手な人はご注意下さいね。
私も、そろそろBLちゃんと書きたいなぁ……。
なんとか、腐女壁の原作ゲームが軽く決まってきたので、そろそろ書きはじめられそうかな、って感じです。
でも、その前に、舞姫の3話頑張ります。
さて。
拍手など応援ありがとうございます!
いつも通り、のろのろペースでの更新になりますが、頑張りますのでよろしくお願いします。
皆様、健康第一でお互い頑張りましょうね!