桜のしおり

サイト「水面に散る桜」の日記

そろそろ1週間ですが

今のところ何もなくて一安心の桜です、こんにちは。

余震等も減ってきているので、特に気をつけなければならないらしい1週間が、このまま何事もなく過ぎてくれればいいな、と思ってます。


それで、いや、それも大事なんですが、
近況報告できてなかったなぁ、と思ったので、とりあえずブログを書こう、と。



いやはや……
前々から何回か言っているような気もしますが、ここしばらく、資料整理をしていました。
それで! やっと! やっっっと!!
水華の整理が終わったぜ!いえええぇぇぇい!!

いや、ほんまに…。
中学から書きためてきた、イラスト500何十枚。まずざっくり時系列に並べるだけで、何日かかったか……

あと、他の資料まとめるために、Excelをはじめてまともに使ったんですけど、
便利やね、Excel。
自動計算とオートフィル、超便利じゃない?
学校もさ、Excel教えるんなら、もちろん「SUM」とか、「AVERAGE」とかも大事だけどさ…
「MATCH」とか「INDEX」とかも教えてほしいよね。
初めて使った関数だったけど、めっちゃ便利やったぞ……


まぁ、そんな話はおいといて。
そういうわけで、やっっと大物が終わったから、早く整理終わらんかなぁ、と思う次第です。
まだまだ纏めるものあるんやけどね…。



そういえば、最近、真面目に小説の書き方についてお勉強していこうかな、と思ってまして、
ありがたいことに勉強させていただける機会もあったりなので、これからの執筆に生かせていけたらなぁ、と思っております。

ただ、今は書いてるのあるんですが、絶賛「面白いのかこれ」症候群に陥ってて、執筆ペースが下がってるので、何とかしたいですね、うん。
今書いてるやつは、書けたらupしようか、どうしようか……
どちらにせよ、しばらくかかりそうですが(汗)

そうや! 前の記事書く前に、書こうと思ってたこと書こう!

「シラノ・ド・ベルジュラック」の演劇見に行ってきました!!
めっっっちゃ、よかった!!
前、原作の現代語訳読んだことあるんですが、
こんなに分かりやすく、面白く、それでいて原作の良さを失わせず、って出来るんだなぁ、と
非常に感銘を受けました。
最初のシラノさんの鼻に関するやつ、原作じゃいまいちピンとこなかったんだけど、しっかり分かるようになってて、かつ面白くて、すごく良かったです。

まぁ、結局何が言いたいかというと、吉田鋼太郎(シラノさん)と黒木瞳(ロクサーヌ)に惚れた、ってことです、はい。
すばらしかったです。


というかちゃんと演劇見に行ったの初めてだったんですが…
これは、ハマるわ…あの金額が全然惜しくない、ていうか、安くない?! ってなるわ……
すごいなぁ……



あ、まぁ、とりあえず。
更新はもう暫く滞りそうですが、もうしばしお待ちいただければ幸いです。
頑張りますので!

では、最後になりますが、いつも拍手など応援ありがとうございます!
それでは、また。
で、できる限り近いうちに!!

サブスクリプション式などその他のご支援はこちらから受け付けております!

プロフィール

Author
版権については、バンバンネタバレしますので、ご注意ください。

ネタバレ注意作品
Blood Domination・ FINAL FANTASY(VII/X/X-II/XV)・ HARVESTELLA・ Horizon(Zero Dawn/Forbidden West)・ Rune Factory(-新牧場物語-/3/4/5/3 SPECIAL/4 SPECIAL)・ Shining Force NEO・ TALES OF SYMPHONIA・ THE LAST STORY・ Zill O'll(Zill O'll infinite/TRINITY Zill O'll Zero)・ アナザーエデン 時空を超える猫・ 幻想水滸伝V・ 鋼殻のレギオス・ 婚約破棄された悪辣オメガは義兄公爵に執着される・ サルゲッチュ ミリオンモンキーズ・ 神学校-Noli me tangere-・ ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス・ どうぶつの森・ 啼骸の鳥・ 薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク・ パンドラの塔 君のもとへ帰るまで・ ビースト×ライト
お問い合わせは、サイト「水面に散る桜」のメールフォームまで。
サブスクリプション式などその他のご支援はこちらから受け付けております!
Copyright (C) Mio Yukino All Rights Reserved.