桜のしおり
サイト「水面に散る桜」の日記
健康診断で、メガネかけて「0.6」って言われた。
先「メガネ、弱めに作ってはるんですね~。」
私「はい~。」
って、誤魔化しといた。
そんな事ないんだよ!高校1年の時はそれで「1.0」以上見えたんだよ!!
なんか無性に悲しかった。
で。
今日はパンドラの塔の話。
最近はエンディング制覇がだんだん面倒になってきてはいるが、なんとか頑張ってます。
愛情度Bのエンディング見ました。
うん。このゲームって、ホント細かいよね。
セレスが刺繍してる時に帰って「おかえり」って言いに来たとき、ソファを見たら刺繍道具があるし。
掃除してる時は、バケツもあるし。
獣化後の紫の液の付くところが、セレスを戻した後もちゃんと、それぞれで付いてるのがすごいなーってね。1回、ベットの縁についてる時もあったねぇ。
そんでもって、今回の0号のセリフで、今まで聞いたこと無かったセリフがいっぱいあったしね!
でも、「いや、いや、いや、いや、エンデーーーーー」は全部使いまわしなのか。
しゃーないけどね。
ただ、なんかこんなに彼女を見てると、アセルテ姐さんって呼びたくなる不思議。
ていうか、倒した後のナレーションのシンプルさ加減が半端なかった。エンデどうなったんだよ!!
しかし、愛情度AとBのエンディングは苦労した…。愛情度の数値がよく分からなくて、それぞれ1回づつは失敗してるし。エンディング3つ見る為に、曙光宵闇主および0号は計5回倒したしなー。いい加減飽きるってもんだ。
はぁ、カリキュラム組むのムズすぎる…。
サブスクリプション式などその他のご支援はこちらから受け付けております!
Copyright (C) Mio Yukino All Rights Reserved.