桜のしおり
明日で4月。……やばい。
ホントにやばい。
何がやばいかって、大学が始まっちゃうことですよ。 消費税3%upもだけどさ。
入学式は4月1日。小中高って4月第2週位だから、4月いっぴですか?!と思いましたね。
ふぅ。何か、3月。引きこもって過ごしちゃった。…内容?ゲーム・ゲーム・買い物(増税前の駆け込み需要でトイぺとかの買出しの手伝いとか) だったなぁ。
1つ下の友人に連絡取ろう、取ろうと思ったのに結局取れずじまいで、「だって、友人の春休み始まったら、もう1週間ちょっとしか3月ないんだもん。」と言い訳してみるけど、実際は忘れてただけ。
他の友人にも、近々会いたいねって、仄めかしたメール送ったら華麗にスルーされましたので、心が折れた。
まぁ良いんだけど。みんな忙しいだろうしさ。
春休み中に色々したい事もあったのに、なんか、ゲームにかまけてたらあっという間でしたね。
ゲームといえば、ウディタをちょっといじってるって、前に絵版でも言ってましたが、自作ゲームのシステムをちょっと前まで組んでましたよ。
ウディタは基本システムがあるから最初から作る必要はあんまりないんだけど、自分で一から作った方が良いかなぁ…とか思って、白紙データから作ってみるという暴挙に出ました。
まぁ、作ってるゲームが戦闘無というのが主な理由なんですがね。
うーん、ジャンルで言うとADVってやつかなぁ…とは思うんですが、平たく言うと戦闘無RPGって感じかな?
自分の好きなゲーム感を詰めてたらこんな感じになりました。正直、戦闘グラフィックを作るのがめんど…げふんげふん
で、頑張って一応見れる程度にしたは良いけど、やっぱり戦闘無だと、シナリオを充実させないとなぁ…ということで、細かいシナリオを考えてるんですが、これが…ね。
恋愛イベント入れたいんだが、略奪愛(既婚者と)はやった方が良いんだろうか…
個人的には無しの方向なんだけど。
……でも、ものによるか。しののめさん(ルンファ3)とかジャスリンさん(ルンファオーシャンズ)とかエリス様(ジルオール)とかなんで落とせねんだよって思ったしなぁ。うーん。
あと、愛情度の増減方法だよね。イベントだけじゃ無理があるし。ジルオールのレムオンとかエストくんとかゼネさんあたりみたいに、喋ったら上がる方式にしようかなぁ。とも考えてるんだが、下げるのはどうしよう。色々設定考えてたら、最初からわりかし高いキャラもいるし。
ジルオールのシナリオの充実度がすごく面白かったから、あれの戦闘無バージョンを目指してるんだが…もちろん、世界観は全然違うけどさ。
それでいったら、このイベントが起きてないと、このエンディングも起きない。みたいなのが良いのか…。
まだまだ、試行錯誤中です。頑張ります。
そういや、友人との合作ゲームもあるし。いつ連絡取ろうかな…。