桜のしおり

サイト「水面に散る桜」の日記

6周年

本日、サイトの方が6周年を迎えました!


しかし早い……、時間が驚きの早さで消えていきます。
課題は終わってません(泣)。
もう、ちょっと……誰か代わりにやってほしい……
……頑張ります。


さて、まぁ、こんな話はおいといて……
せっかくの6周年なので、何か語りたいような…何が良いかな……
…………思いつかんので、「6」をテーマに超短編小説書きます。

では、追記にて。

 雨が降っていた。
 梅雨に入ってからというものの、とんと青空を見なくなった。
 雨が降るのは良い。雨がなければ、作物は育たず、人々も生きていけない。
 とはいえ、こうも雨続きでは気が滅入ってしまう。
 今日の授業が終わると、彼は帰る用意を済ませ、傘を差し、自身が通う学校の校舎を出た。帰途を辿る道すがら、同級生が自転車で追い越していくのを、手を振って見送った。
 学校から程近い場所にある家に間もなく着くと、玄関先で傘を畳み、それを振って雨粒を落とした。
 鍵を開け、しんとした家のなかに入る。両親は今日も仕事で家にはいなかった。
 彼にとってはいつもの事。それを気にもせず自室に入ると制服を脱いでハンガーにかける。そして、ゆったりしたシャツに着替え、机に座った。
 参考書を取り出し、ノートを開く。
 受験生となったこの年、遊んでいるわけにはいかなかった。
 今日は6月6日。前に愛する彼女に会ったのはいつだったか。もう一月は会っていない気がする。
 寂しい思いはある。だが、それ以上に、彼女の為に望む進路を叶えたかった。
 いずれ、彼女の側で大切な人々の為に働く。それが彼の望みだった。
 その為には、よい大学にいき、精一杯勉強をして、少しでも力をつけたかった。
 雨音とシャープペンシルの黒鉛がノートに文字を刻む音、それから彼の微かな呼吸の音だけがその場を支配していた。
 ページをめくる。
 ふと途切れた集中。
 その時、カタリと小さく音が聞こえた気がした。
 振り向いて音の方を見る。
 視線の先には、ほっそりとした黒猫が、窓の外の僅かな隙間に器用に立っていた。にぁーお、と窓越しに声が聞こえる。
 少し前から、何故か猫になつかれるようになった。警戒心の強い野良猫も、そろりと近寄ってきて、足にすり寄ることもあった。
 だが、窓越しに現れたのははじめてだった。
 あんなところにいては濡れてしまう。
 これも何かの縁だ、と彼は窓を開け雨宿り場所を提供しようと立ち上がった。
 だが、その猫はふいと視線を逸らすと姿を消した。屋根にでも飛び移ったのだろう。
 猫はいなくなってしまったが、どことなく引っ込みがつかず窓辺まで歩いた。
「……あ。」
 窓から青空が見えた。雨は止んでいて、雲間から差す光が何とも美しかった。
 下方に目をやれば、先ほどの猫が地面からこちらを見上げて、こちらの様子を窺っていた。
 そしてこちらの視線に気が付くと、気がすんだのか、タッと駆け出して別の猫の元へと駆け寄っていった。見事な白い毛並みのその猫は、陽光でキラキラ輝いて見えて、金毛のようにも見えた。
 その様子を見ていた彼は、窓を開けて、まだ雨の匂いの残る空気を肺いっぱいに吸い込んだ。
 頭が冴えたような気がした。
 そして、また、机へと戻る。
 今度の土日は彼女に会いに行こう。
 そう、思いながら。



   ―*―*―*―



はい。ということで、書いてる内に「6」とあんまし関係なくなりました。

猫のくだりのへんで、誰か分かったかな?
お察しの通り、彼です。

彼を選んだのはなんとなくです。

ともかく、6周年ありがとうございます!
これからも、頑張ります!

サブスクリプション式などその他のご支援はこちらから受け付けております!

プロフィール

Author
版権については、バンバンネタバレしますので、ご注意ください。

ネタバレ注意作品
Blood Domination・ FINAL FANTASY(VII/X/X-II/XV)・ HARVESTELLA・ Horizon(Zero Dawn/Forbidden West)・ Rune Factory(-新牧場物語-/3/4/5/3 SPECIAL/4 SPECIAL)・ Shining Force NEO・ TALES OF SYMPHONIA・ THE LAST STORY・ Zill O'll(Zill O'll infinite/TRINITY Zill O'll Zero)・ アナザーエデン 時空を超える猫・ 幻想水滸伝V・ 鋼殻のレギオス・ 婚約破棄された悪辣オメガは義兄公爵に執着される・ サルゲッチュ ミリオンモンキーズ・ 神学校-Noli me tangere-・ ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス・ どうぶつの森・ 啼骸の鳥・ 薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク・ パンドラの塔 君のもとへ帰るまで・ ビースト×ライト
お問い合わせは、サイト「水面に散る桜」のメールフォームまで。
サブスクリプション式などその他のご支援はこちらから受け付けております!
Copyright (C) Mio Yukino All Rights Reserved.